続 まらやの司法書士合格ブログ~宅建ネタも

2021-05-16 (Sun) 16:10

復活記事

マジメに記事を更新中です(笑)

ということで、こちらの記事も復活させましょう!

そう!僕の記事の中で、唯一ファンがついていた、週末の息抜き記事です(笑)

カブトムシブリーダー、バッタブリーダーから、

今年は、ヤモリブリーダー、ダンゴムシブリーダーにも挑戦中!

いったい何を飼いたいのか分かりませんが、

上のお姉ちゃんが、最近、小学校の理科でモンシロチョウとか習っているようで、

幼虫から、育てたことがあるお姉ちゃんにとっては、幼虫→さなぎ→成虫の流れもバッチリ理解できているようです(笑)

やっぱ、何でも経験ですね~。

さて、今日は、普通に家庭菜園のコーナーです。
過去の「カブトムシブリーダーによる家庭菜園」の記事→カテゴリー記事一覧

記事としては、こちらの記事の続きになります。



そう!

イチゴとか、甘いレモンとか、その後が気になりますよね~。

とりあえず、現在の様子から。

こちらがイチゴ。





イチゴがなっているの、分かりますか?

昨年は、虫に葉っぱを食べられまくったので、しっかりとネットで予防です(笑)

さらに、こちらは、期待の甘いレモン。





育っているのか、どうか、よく分かりませんが、寒い冬の時期も、何事もなかったように、

育っていました。

そして、今日から、我が家庭菜園に参加されたのが、こちら。

多肉植物





実は、多肉植物のコト、よく分かっていません。

ご近所さんからいただきました。

さっそく、子供たちと植えてみました。





これって、食べるもの?

鑑賞用?





う~ん、大きく育てば分かるでしょう…(笑)

ということで、家庭菜園のコーナーも宜しくお願い致します。


応援クリックお願い致します。更新の励みにもなります
にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村

●TACのホームページでもブログを書いています。
 受験と実務をつなげるブログです。ぜひ。

●受講生時代のブログも残っています。

スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-05-16