続 まらやの司法書士合格ブログ~宅建ネタも

Top Page › 令和3年度本試験 カウントダウン!ごった煮記事 › 令和3年度本試験 カウントダウン!ごった煮記事(その21)
2021-06-06 (Sun) 14:34

令和3年度本試験 カウントダウン!ごった煮記事(その21)

「令和3年度本試験 カウントダウン!ごった煮記事」です。

前回の通達がらみで、もう1論点、添付書面を確認してみましょう。

会社法の一部を改正する法律等の施行に伴う商業・法人登記事務の取扱いについて(通達)
(令和3年1月29日付法務省民商第14号)

ちょっとオオモノさんの「株式交付」です。

他にも、設立や組織再編等の商業登記法の記述の未出の論点として、大掛かりなものは、次の論点が残っているので、

どこかで申請書を書いてみて、最終チェックをしておきましょう。

まぁ、「全部取得条項付種類株式の取得と引き換えにする株式の交付」あたりの方がヤバそうですが…。

【未出の論点(大掛かりなものに限る)】

①通常の株式会社の設立

②持分会社から株式会社への組織変更

③新設合併

④株式移転

⑤指名委員会等設置会社


では、株式交付の登記事項、添付書面をご確認下さい。

PDFのダウウンロードが必要な方は、最後にダウンロードのリンクを貼っています。

株式交付の登記の手続
PDFでダウンロード印刷はこちらから



あと、4週間ですね!

ラストスパート、頑張って行きましょう!


令和3年度本試験まで
残り 28


応援クリックお願い致します。更新の励みにもなります
にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村

●TACのホームページでもブログを書いています。
 受験と実務をつなげるブログです。ぜひ。

●受講生時代のブログも残っています。
スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-06-16