続 まらやの司法書士合格ブログ~宅建ネタも

Top Page › Twitter的使い方 › 夫婦別姓問題 2度目の憲法判断の結果は…。
2021-06-23 (Wed) 15:24

夫婦別姓問題 2度目の憲法判断の結果は…。

明治31年から続く「家制度」

120年余り続く、夫婦が同じ氏を称する名字の仕組み。

2015年の「合憲」判断に続いての、2度目の憲法判断でしたが…。

結論は…


合 憲


夫婦別姓を巡る最高裁決定で、裁判官15人のうち「合憲」としたのは11人「違憲」としたのは4人

とのコト。



(夫婦の氏)
第750条 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。


時代の変化に対して、民法は、なかなかの頑固者です。



イベント情報
 オンライン記述式解説会
7月4日(日) 19:00~20:00 
ンライン(YouTube)・ライブ配信
 録画配信 7月4日(日) 21:00~

 令和3年度本試験分析セミナー
7月11日(日) 14:00~16:00
TAC梅田校

 中上級者のための合格の方法論
8月29日(日) 14:00~15:30
TAC梅田校

応援クリックお願い致します。更新の励みにもなります
にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村

●TACのホームページでもブログを書いています。
 受験と実務をつなげるブログです。ぜひ。

●受講生時代のブログも残っています。

スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-06-23