「令和3年度本試験 カウントダウン!ごった煮記事」です。
令和2年度のオススメ記事
本日は、「ナゾの問題(解答編)」になります。
まぁ、お気づきだと思いますが、「ナゾの問題」ではなく、
実務で出会った内容です。
ただ、債権の質入れの登記は、実務で初めて見ました。
今回のように、
土地を一般定借で借りて、建物を建てるお金を融資してもらう場合に、
自分が入れた保証金の返還債権を担保に抵当権を設定して、その上に銀行の質権を設定する…
よくあるんですかね?
いい勉強になりました。
ちょっと注意事項等も書いているので、確認してみて下さい。
PDFでダウンロード印刷はこちらから
令和3年度本試験まで
残り 3日
●TACのホームページでもブログを書いています。
受験と実務をつなげるブログです。ぜひ。
●受講生時代のブログも残っています。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-07-01