Twitterです。
なんてことない、よくある相続登記。
父A、母B、子が2人(C、D)で、父Aの相続。
母Bが4分の2で、子供(C、D)がそれぞれ4分の1ずつ。
こんな教科書的な相続なのに、まさかの申請書の書き方が分からない事件が発生(笑)
う~ん、とりあえず、申請してみたけど、補正が出るかな~。
あと、今まで勘違いしていたことがあるかも!?…って発見もあって、登記の完了を楽しみにしています。
コロナの影響で登記の完了は1か月ほど先。
僕が悩んだ申請書の書き方、勘違いしていたかもしれない内容は、また後日、記事にしようと思います。


●TACのホームページでもブログを書いています。
受験と実務をつなげるブログです。ぜひ。
●受講生時代のブログも残っています。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-06-09